転職戦略

【収入アップ】転職が成功する介護士さんの特徴5選と転職活動のテクニック3選

介護士 転職 成功

今回は、転職が成功する介護士さんの特徴5選と転職活動のテクニック3選をご紹介します。

はじめに転職の実態を見ておきましょう。

  • 転職の40%が収入アップに成功している(約2人に1人)
  • 収入アップ者のうち20%の人が金額の1〜3割アップしている
  • 女性の方が収入アップした人が多い
  • 20〜49歳の年齢階級の方々は収入アップした人が多い
  • 逆に50歳以上は収入ダウンした人が多い

参考元:令和2年転職者実態調査の概況(厚生労働省)

多くの介護士さんにとって、転職はキャリアアップのチャンスです。ただ、転職をするにしても、「上手くいく人」「上手くいかない人」に分かれます。

ぜひあなたには、本記事に訪れたのはラッキーだったと思ってもらえるように、転職が成功する人の特徴と転職活動テクニックをお伝えします。

転職が成功する介護士さんの特徴5選

介護士 転職 成功

まず、介護士さんの転職が成功する定義を確認しておきましょう。

介護士さんの転職の成功は以下の2点です。

  • 収入がアップする
  • 転職先に満足して活躍できる

やはり多くの方が転職によって、給料を上げたいと望んでいます。内定をもらうだけでなく、実際に働き新しい職場で活躍できることも転職においては重要なポイントです。

それでは「転職が成功する介護士さんの特徴5選」を一つずつ解説していきます。

転職の目的がハッキリしている

ここでは私の体験を例に挙げさせていただきます。

2016年に特養から有料老人ホームに転職した際の目的は以下の2点。

  • 年収50万以上のアップ
  • 残業の削減(サービス残業を含む)

まず年収50万以上アップということは、この時点で求人は絞られます。求人募集の内容に、残業の時間がある程度詳しく書かれているかも重要です。さらに言うと、残業はしてもいいけど働いた分は確実に給料がもらえることも条件としてありました。

こういった目的もあったので、幸い家から近くにあった某大手介護企業に、1社入魂スタイルで立ち向かいました。
※大手だからこそ、快適な労働環境の実現に力を入れているだろうと推測しました。

そして無事に採用が決まり、結果的に年収80万アップに成功しました。逆に転職の目的がハッキリしていないと、A社は良かったけどB社も気になる、C社のほうがもっと条件良さそう…といった優柔不断モードに陥ります。

転職活動を始めるのであれば、まずは転職の目的をハッキリとさせておきましょう。

今あるものを捨てられる

これは言い換えると「覚悟を持っている」ということです。例えば、今の職場では介護主任で立場的にも上の方なので、自分の意見が通りやすい環境だとします。しかし、主任の割には給料が上がってこないことにここ数年不満を抱いている。

そこで、今の居心地の良い職場環境や役職を捨てて、新天地でやっていく覚悟があるかを試されます。もちろん、何かを捨てたからと言って、物事が上手くいくとは限らないでしょう。しかし、何かを捨てる覚悟がないと、いつまで経っても前には進めません。

ちなみに、以下のような考えの人は、転職が上手くいかないでしょう。

未経験の仕事に挑戦したいけど、年収ダウンは受け入れきれない。

キャリアアップしたいけど、自分の時間を使ってまで働くのは嫌だ。

理想的な職種や給料だけど、勤務地が正直遠すぎる

全てが自分の思い通りになる転職先は存在しません。まずは自分が求める優先順位を考えて、それに対して捨てなければいけないものは、自らの選択を信じて捨てましょう。

計画的に準備できている

転職が成功するために必要な準備は、以下のようなものがあります。

  • 現時点で自分に足りないものを分析
  • 自分の強みを言語化する
  • 今後のキャリアプランを説明できる状態
  • 転職したい企業の情報リサーチ
  • 履歴書の書き方などの面接対策

上記のようなことを計画的に準備していれば、面接官には自然と伝わります。「この人はウチで働きたいために、事前準備をしっかりしてくれた」という熱意は言わなくても分かります。

実際に私が転職した時も、事前準備を3ヶ月くらいかけてやりました。また、私が採用する側の立場になって面接をした際、しっかりと準備されてきたことは、話の内容や履歴書から感じることができます。

やはり、事前準備をしっかりされている方は、面接の印象も良く採用率も高くなっています。

  • なぜ転職をしたいのか?
  • なぜその仕事をしたいのか?
  • なぜその企業に就職したいのか?

以上のようなことを自問自答して、自分なりの答えを導きながら、あなたにとって成功と言える転職を実現しましょう。

決断が早い

転職が成功する介護士さんは、とにかく決断が早いです。

  • 転職活動をする決断
  • 転職エージェントに登録する決断
  • 企業を選ぶ決断
  • 内定を承諾する決断
  • 今の会社を辞める決断

なぜ決断が早いのでしょうか?

それはここまで解説した、①転職の目的の明確化、②今あるものを捨てる覚悟、③計画的な準備、といったことができているから。

ここまでやったらあとは神頼みと言われるくらい、もう他にやることはありません。それでも、必ず上手くいくという保証がないのが転職です。「準備は万端に!」「決断は迅速に!」を意識して、少しでも成功率を上げていきましょう。

思考や行動が柔軟

転職すると必ず環境が変化します。たとえ良い変化であっても、人間は現状維持バイアスがかかるため、多少のストレスを感じるでしょう。例えば、前の職場は老舗の社会福祉法人で規律がしっかりしており、上限関係も厳しかったため、現場は常に緊張感があったとします。

逆に、新しい職場は成長企業で、いわゆる介護のベンチャー企業が立ち上げた施設なので、上下関係は緩く、年齢や役職関係なく、お互いがフレンドリーに意見交換をしているとします。こういった場合に、新しい職場の雰囲気に慣れず、いつまでも前の職場の厳しさを自分の常識だと思っていると苦労するでしょう。

郷に入っては郷に従え」ということわざがあるように、その職場の文化に順応することが転職先で活躍する秘訣です。

転職活動のテクニック3選

介護士 転職 成功

続いて転職の成功率を上げるテクニックを3つ紹介します。ここでは、転職サイトを使うことを前提に話を進めていきます。

ちなみに、転職サイトを活用するメリットは以下の通りです。

転職サイトを活用するメリット
  • 介護業界の転職に特化したアドバイザーに相談できる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • 履歴書添削や当日同行など面接サポートをしてくれる
  • 応募の手続きや面接日、見学日などの日程調整をしてくれる
  • 給与など条件面の交渉をしてくれる

このようなメリットを、無料で受けれるのが転職サイトの最大の特徴です。

以下の記事では、介護士が転職活動の際に必ずやるべきことを解説しています。

【後悔しない転職方法】介護士が転職活動で必ずやるべきこと3選 転職で失敗したくない 少しでも給料がいい職場に転職したい ブラック企業だけは嫌だ!  今回は介護士が転...

それでは、この転職サイトを上手く活用して、転職の成功率を上げる方法を解説していきます。

礼儀正しく相手に敬意を払う

転職サイトの担当者といえど、相手は人間です。やはり、礼儀正しく好感を持てる人を企業に紹介したいと思うのが普通でしょう。逆にどれだけ資格や経験があって、介護職として優秀な人でも、人間性に問題がある人は良い求人を紹介したいとは思われません。

ここで知っておいてほしいのは、転職サイトの真のお客様は「企業」であるということ。なぜなら、転職サイトに投資をしているのは、多くの介護企業だからです。したがって、企業が求める人材を紹介するのが、転職サイト担当者の真の仕事と言えます。

誤解を恐れず伝えると、転職サイトにとって転職希望者は「商品」です。すなわち、サイト側と転職者はビジネスパートナーという見方もできます。

お互いが協力して、良い企業に転職することで、サイト側は報酬を得て、転職者は理想の職場で収入アップするといったwin-winの関係を築けます。

当たり前ですが、以下のような転職者はエージェントから見放されます。

  • 挨拶ができない
  • 面接をドタキャンする
  • 急に音信不通になる
  • 謎の上から目線

何度も言いますが、転職サイトは無料で利用できるのが奇跡みたいなサービスです。だからこそ、良い求人を紹介してもらいたいなら、担当者のの方々に対して、最低限礼儀正しく誠実である必要があります。

転職サポートを受けているからと言って、自分はお客様であるからワガママ言っていいなんていう勘違いをしないように気を付けましょう。

即レスをする

即レスは、最強の信頼獲得術と言われています。なぜなら、多くの人が面倒臭がってレスポンスがめちゃくちゃ遅いから。

担当者からしたら、求人の案内をしても返事が来ないと、転職に対してやる気がないと思われます。すると、せっかく良い求人が出てきても優先的に案内されることはないでしょう。

また、特に反応がないということは、基本的なコミュニケーションが取れないという判断をされかねません。すると「この人を紹介しても大丈夫なのかな?」という気持ちになり、結果的にエージェントの信頼を失うことに繋がります。

即レスを心がけるだけでも、転職の成功率は上がります。遅くても、メールが来た当日には返信するくらいの気持ちで対応しましょう。

自己アピールを積極的にする

個人情報の観点から、あまり自分のことを話したがらない人がいます。しかし、エージェント側からしたら、よく分からない人を企業に紹介なんてできません。

他人の細かい情報を勝手に言うのは大問題ですが、自分の情報はどれだけ詳しく言っても大丈夫です。自分がどう言った人間で、どういった想いで転職しようとしてるのかを知ってもらうことは、エージェントとの信頼関係を築く上でも大切です。

あなたが持つ経験やスキルももちろん大事です。ただそれ以上に、あなたが信頼できる人間であるかどうかということが重要になります。結局最後は「人柄が重要」です。

ここまで解説した「礼儀正しく」「即レスをする」「自己アピールをする」といった基本的なことをするだけで、他者と差別化できます。

要は、当たり前のことをするだけで、転職が成功し収入アップできるということ。ぜひこれらを意識して、転職活動をしてみてください。

まとめ

まとめ

今回は、転職が成功する介護士さんの特徴5選と、転職活動のテクニック3選をご紹介しました。

転職が成功する介護士さんの特徴5選
  1. 転職の目的がハッキリしている
  2. 今あるものを捨てられる
  3. 計画的に準備できている
  4. 決断が早い
  5. 思考や行動が柔軟
転職活動のテクニック3選
  1. 礼儀正しく相手に敬意を払う
  2. 即レスをする
  3. 積極的に自己アピールする

最後にこれだけは言わせてください。転職にリスクはありますが、「転職活動はノーリスク」です。

企業の平均寿命は2021年現在、20年程度となっており、昔の終身雇用制度はすでに崩壊しています。
※参考元:倒産企業の平均寿命23.8年 3年ぶりに上昇【2021年】(東京商工リサーチ)

そのため、複数の転職をして自らキャリアを作ることが当たり前の時代になってきています。

人には必ず何かしらの才能があり、その才能を最大限に活かせる環境があれば人は開花します。転職活動は、その環境探しであり、本気で行動した人だけが自分の輝ける場所に辿り着けるでしょう。

今の職場に不満があったり、将来の自分のキャリアが不安な人は、ぜひ転職活動に挑戦してみてください。本記事が、あなたの新しい自分探しのキッカケになることを心より願っています。

おすすめの介護の転職サイト

以下の記事で、おすすめの介護の転職サイトをご紹介してるので、参考にしてみてください。

せんとなび
【2024年最新】担当者が神対応!おすすめの介護転職エージェント3選担当者の対応が良い介護の転職エージェントを知っていますか?本記事は、担当者が神対応だった介護の転職エージェントを3つ紹介しています。本記事を見れば、担当者が良い介護の転職エージェントが分かります。...

執筆者・監修者のshima(津島武志)について

ABOUT ME
shima(津島武志)
介護業界16年目の現役介護福祉士です。日本福祉大学出身で、主な保有資格は介護福祉士や介護支援専門員、社会福祉士など。これまでに6回の転職を経験し、さまざまな介護施設を渡り歩く。その間に管理職や採用担当、転職サポーターなどの業務を担ってきた。当ブログでは、介護職や転職経験を通じて感じたことや、過去の自分が悩んでいたことを読者の皆様に役立つ形で発信しています。介護職としての働き方に悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみてください。