「介護士の転職コンパス」をご覧いただきありがとうございます。
ここでは、現役介護福祉士であり、さまざまなメディアでWebライターとして活動している私shimaの執筆&監修記事を紹介します。
介護の仕事に携わる方はもちろん、介護サービスを利用する方に向けても、難しい制度などをわかりやすく解説するのが得意です。
ぜひ紹介実績をご覧いただき、私に執筆依頼したいという方は、お気軽にご連絡ください。仕事に関する詳しい内容は「Webライターポートフォリオ」をご確認お願いいたします。
ケアきょう

「ケアきょう」さんは、介護職のためのお役立ち情報を発信しているメディアで、運営する株式会社カイゴメディアはYouTubeをはじめとしたSNSでの発信もしており大変人気です。
介護技術のレクチャーや転職サポートなど、介護職にとって魅力的なコンテンツが盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてください。
執筆&監修記事の一例はこちら。
なお、ケアきょうさんの人気記事TOP6のうち、4つは私が執筆した記事です。当ブログ同様に、介護職に役立つ内容を日々執筆していますので、ぜひご覧ください。

ヤマシタ、ヤマシタ。

「ヤマシタ、ヤマシタ。」を運営している株式会社ヤマシタさんは、介護サービスを利用したい方に向けて、介護用品のレンタルや介護保険に関するサポートをしている企業です。
ご相談はご要望にスピーディーに対応する365日フォロー体制が整っており、介護サービスを利用したい方はぜひご活用ください。
執筆&監修記事の一例はこちら。
テレッサモバイル

「テレッサモバイル」さんは、訪問介護向けに介護記録の管理アプリを展開している株式会社タニシ企画印刷が運営するメディアです。
訪問介護事業者で、記録の管理や連絡などを効率化したい場合は、ぜひテレッサモバイルにお問い合わせください。
執筆&監修記事の一例はこちら。
正直キャリアコンサルタント・パオ助のブログ

「正直キャリアコンサルタント・パオ助のブログ」さんは、キャリアコンサルタントとして、人材業界や介護業界についての情報を発信しているパオ助(@paopao_career)さんが運営するメディアです。
介護の資格をはじめ、さまざまなキャリアに関する役立つ情報が詰まったメディアなので、介護以外へのキャリアチェンジを検討している方にもおすすめです。ぜひご活用ください。
執筆&監修記事の一例はこちら。
公開可能な執筆メディアのSEO実績

公開可能な執筆メディアのSEO実績は、以下のGoogleスプレッドシートにまとめているので、お仕事を依頼する際の参考にしてみてください。
(このほかにも、公開不可ではありますが、検索上位の記事を多数執筆しています)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1bodWAu1JmM8wJz24DZR_bKqhsddAqO1YiX1gPCZWy5w/edit#gid=0
みんなの記事監修

介護福祉の専門家として「みんなの記事監修」さんにも登録させてもらっています。
みんなの記事監修は、弁護士や税理士、建築士など、さまざまな資格を持っている専門家が、記事の監修をしてくれるサービスです。
自分のメディアの記事監修を依頼した場合は、ぜひ活用してみてください。
さいごに

得意ジャンルは介護福祉ですが、そのほかにも多くの分野で執筆実績があり、監修記事や個人メディアを合わせると300以上の記事を書いてきました。
Webライターのポートフォリオや仕事依頼に関しては「Webライターポートフォリオ」をご覧いただき、相談いただければ随時対応可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。