ベネッセMCMの基本情報

まずはじめに、ベネッセMCMの基本情報とサービス内容をご紹介します。
サービス | ベネッセMCM |
---|---|
運営会社 | 株式会社ベネッセMCM |
会社所在地 | 〒163-0926 東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリスビル26階 |
設立年月日 | 2002年8月 |
対応年代 | 20代〜60代 |
求人職種 | 介護士・ケアマネージャー・サービス提供責任者・生活相談員・管理職・リハビリ職・その他 |
募集雇用形態 | 正社員、パート、派遣、紹介予定派遣 |
公開求人数 | 7,987件(2023/2/1現在) |
非公開求人数 | あり |
特徴 |
|
おすすめポイント | キャリアアップや未経験などあなたに合った求人が見つかる! |
利用満足度 | |
対応地域 | 北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県、広島県、福岡県、 |
公式サイト | https://corporate.benesse-mcm.jp![]() |
ベネッセMCMの評判
ベネッセMCMは、医療・介護業界に特化した人材紹介・派遣会社です。全国300施設を運営する「べネッセスタイルケア」のグループ会社でもあり、多くの高待遇求人を取り扱っています。
有名病院や大手優良企業からの求人オーダーも数多くあり、信頼性の高い人材派遣会社と言えます。

そもそもこの「ベネッセスタイルケア」は、数ある介護企業の中でもかなりの高待遇求人があることで有名です。それは求人検索の条件選択を見れば一目瞭然です。
希望年収の選択欄で、MAX700万以上の項目があり、年収500万以上の求人を多数取り扱っていることがまず驚きでした。とにかく給料を上げたいって方は、登録して転職活動に活かしてみるといいでしょう。
ベネッセMCMの口コミ
ベネッセMCMの口コミは、SNS上でも多く見られます。ベネッセMCMに関する良い口コミ、悪い口コミを一緒に載せておきます。
皆さんはベネッセ(9783)をご存知でしょうか?
小さい頃に進研ゼミで自宅学習された方もいらっしゃるのでは?塾では東京個別指導学院も運営しているため、学生時代に通われてた方も多いのではないでしょうか👍
しかし、今ベネッセは介護事業で売上の約30%を稼いでいます🔥#企業分析#企業のウラの顔 pic.twitter.com/Jnyd7eSGYM— 横浜国立大学投資サークル YNU Capital (@YNUCapital) September 18, 2022
介護職の派遣社員として働くなら設立年数が長く、知名度や信頼性の高い派遣会社が良いな。
介護職の派遣会社ならスマイルサポート介護、ベネッセMCM、きらケア、かいご畑、MC介護、スタッフサービスメディカル、カイゴナビ派遣、ハートフルスタッフ、ツクイスタッフ、ナイス介護、ブレイブなど。— 🍜S-MASA/ラーメンが大好き🍜 (@genesisredempt1) September 7, 2020
ベネッセの介護施設で働こうかなあ。
福利厚生にこどもちゃれんじ30パーオフあるしw— かわしま (@kawa6233) May 24, 2019
ベネッセといえば介護事業もやってる。以前面接を受けた時、バカ正直にSNSをやってますと答えたら、その日の夜のブログのアクセス数が一気に跳ね上がり、それまで書いた全記事をチェックされてマジでドン引き。当然落ちましたw
— 鈴木邦弘 絵本『いぬとふるさと』発売中 (@SZKN29) November 2, 2019
あ、祖母の施設の話。今回特養は空きがあるかもわからないので有料老人ホームをメインに探しました。安いのはニチイグループ。しかし質は…😑花珠もおすすめできない。ベネッセはケアには力を入れている。食事も良いだったかな?建物の綺麗さ、ケア、食事、などどこを重視するかによって変わるらしい。
— れいな (@suryuu) January 10, 2021
ベネッセや損保ケアなんかは一般社員から入って施設長や地域ゼネラルマネージャーといった出世方法があるので、別に大卒でなくてもいいけど夢があって良いと思います。
— スカ (@sukadayon) June 10, 2018
介護夜勤やりたいけど未経験だと仕事無いしベネッセMCMにも登録したけど電話来ないぞ。夜勤無いから日勤でも探してるけど面接決まった一社以外登録しても電話来ないし、初任者研修取った意味が派遣の時給上がったことくらいしか今のところない
— 津軽 (@tugaljyamisen00) February 5, 2022
ベネッセmcmって時給1800円とか夜勤一回3万超えとか多いんだけど
アレって初回更新までなんだよね🤫それ以降は時給も夜勤一回の金額も少し下がって
まぁ低くは無いケド他の派遣会社と同じくらいかなって感じになるんだなぁ実は🤫だから
短期間でガッツリ稼ぎたいときにおすすめ😌— るいぴ@Webライター兼介護もやる人 (@ruipi07kaigo) May 26, 2019
ベネッセMCM以外のおすすめ介護の転職サイト
ベネッセMCMは信頼できる転職サイトですが、エージェント機能がないため他の転職サイトも同時に利用することで、転職活動をより効率的に進めることができます、
下記にいくつかおすすめの介護の転職サイトを掲載しておくので、より効果的な転職活動に活かしてみてください。
マイナビ介護職

サービス | マイナビ介護職 |
---|---|
運営会社 | 株式会社マイナビ |
会社所在地 | 東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号 |
設立年月日 | 昭和48年(1973年)8月15日 |
対応年代 | 20代〜60代 |
求人職種 | 介護職、ケアマネージャー、生活相談員、サービス提供責任者、施設長、サービス管理責任者、看護助手、児童発達支援管理責任者、福祉用具専門相談員 |
募集雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣、パート |
公開求人数 | 62,478件(2023/2/1現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 |
|
おすすめポイント | 経験の浅い人よりもキャリアアップしたい人向け |
利用満足度 | |
対応地域 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
公式サイト | https://kaigoshoku.mynavi.jp![]() |

かいご畑

サービス | かいご畑 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ニッソーネット |
会社所在地 | 〒530-0012 大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル2F |
設立年月日 | 1999年9月 |
対応年代 | 20代〜60代 |
求人職種 | 介護士・ケアマネージャー・サービス提供責任者・生活相談員・介護事務・その他 |
募集雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣、パート |
公開求人数 | 9,727件(2023/2/1現在) |
非公開求人数 | 非公開(多数あり) |
特徴 |
|
おすすめポイント | 圧倒的に介護職未経験の方向け |
利用満足度 | |
対応地域 | 北海道、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、岡山県、広島県、山口県、福岡県、佐賀県 |
公式サイト | https://kaigobatake.jp![]() |

かいご畑は「ベネッセスタイルケア」と提携しているため、あなたが介護未経験であれば、かいご畑経由でベネッセを紹介してもらいましょう。
初めての介護職への転職でも、エージェントがサポートしてくれるので安心して転職活動ができます。
介護ワーカー

サービス | 介護ワーカー |
---|---|
運営会社 | 株式会社トライト |
会社所在地 | 大阪府大阪市北区曽根崎2-12-7 清和梅田ビル13階 |
設立年月日 | 2004年 |
対応年代 | 20代〜60代 |
求人職種 | 介護職・ヘルパー、ケアマネージャー、サービス提供責任者、生活相談員、管理職、その他 |
募集雇用形態 | 正社員、契約社員、派遣、パート |
公開求人数 | 92,622件(2023/2/1現在) |
非公開求人数 | 非公開 |
特徴 |
|
おすすめポイント | 非公開求人の豊富さと手厚い転職サポート |
利用満足度 | |
対応地域 | 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
公式サイト | https://kaigoworker.jp![]() |

転職エージェントの効果的な活用方法【わがままに使おう!】
理想的な働き方をするために転職するのはあなたです。最低限のマナーは必要ですが、自分の希望条件を伝える際に、遠慮する必要はまったくありません。
以下の記事で、介護の転職エージェントの効果的な活用方法を解説しているので、ぜひ参考にして理想的な転職を実現してください。
